2019.12.02
カテゴリ:ブログ
富貴亜里沙先生と音楽タイム 冬の歌ペチカを歌う
秋の歌もおしまいで、冬の歌へ移行してきました。
冬の歌の定番は、“たき火”や“ペチカ”季節の歌は12月の最大イベント“クリスマス”にちなんだ“きよしこの夜”や“ジングルベル”などなどです。
歌に入る前に、前回と同じようにきらきら星の曲に合わせて楽器を使ってみました。
歌うばかりではなくて、楽器を鳴らしてみることも刺激的なようです。ご自分の音階パートの時に腕がなかなか動かないで、過ぎ去ってしまってから鳴らしてみたりして思わず苦笑いだったようです。