トップへ戻る

認知症対応型デイサービスくつろぎ

私たちの目指すもの

デイサービスはご利用者様にとって自由な感情表現の場であって欲しい、と考えています。今まで過ごした日々と同じように、
お仲間とおしゃべりをしたり、お一人で考え事をしたり、自分らしく過ごせる。

認知症であっても、出来ることが少し減ってしまっても、自分のしたいことをしたいようにできる、そのためのお手伝いをさせて
いただきたいのです。

認知症の症状に合わせてプログラムを行う事で、その方本来の安定した生活を取り戻せる支援を致します。また、そのことでご家族の介護負担も軽減されることでしょう。
私たちはご家族のサポートも行いながらその方の出来ること、したいことを、利用者さまと職員とで探しながら、いきいきと自分らしく過ごせる時間を持っていただきたい、そんな前向きな「くつろぎ」を目指しています。

認知症対応型デイサービスくつろぎの連絡先

住所町田市玉川学園3-35-1
電話042-710-3370
サービス提供時間月曜~土曜日 8:45~17:00
休日日曜、年末年始(12月31日~1月3日)
管理者臼井 亨
通所介護事業運営規程
介護予防運営規程


空き状況 2025年4月~

曜 日
くつろぎ
曜 日
入浴(性別)  

△要相談 〇空きあり

認知症デイの特徴

くつろぎのサービス内容

もっと詳しく

くつろぎのご利用料金

もっと詳しく

1日の流れ

年間イベント

くつろぎ便り